ヨガ&ストレッチ

【初心者向け】ヨガの効果の効果はダイエットだけじゃない?1年以上続いたズボラ主婦が解説!

激しい運動や、筋トレって出来ればやりたくないですよね!でも、痩せたいし、おいしいスイーツやお菓子もたくさん食べたい!

その気持ち、すごく分かります!私もそうだからです。

そこで、最近よくテレビで見るヨガに注目してみました!痩せるって見た目をスッキリさせたら、体重は変わらなくても痩せて見えますよね?

ヨガは、呼吸に合わせてゆったりと動きます。
そして、継続することで筋肉ガッチリの体ではなく、女性らしいしなやかな体になるって事が1年以上ヨガを続けて分かりました。

[keikou]ヨガはストレス発散や運動不足解消、体型維持など健康面に対して効果的です。[/keikou]

そして、痩せるために必要な要素がヨガをやり続けることによって得られ、代謝が上がり痩せやすい体になっていくことに気づきました。

早速、ヨガで得られる効果を分かりやすく具体的に紹介しますね。

ヨガで得られる効果、最大のポイントは腹式呼吸にあった!

ヨガは全身のいろいろな筋肉を使いポーズを作ります。
筋トレとは違いゆっくりと無理のない範囲で行います。

その時に一緒に行う『呼吸』は筋肉を動かす事と同じくらい大切です。
『呼吸』のやり方は、腹式呼吸です。腹式呼吸とは、鼻から息をゆっくり深くお腹を膨らませる様に吸って、鼻からゆっくりお腹を凹ませる様に息を吐く方法です。

腹式呼吸をしながら全身の筋肉を使うことで、有酸素運動と同じくらいの効果が得られます。
普段使わない筋肉を使うので、初めは筋肉痛にもなりますが続けることで免疫や代謝が上がり、リラックスすることで心も体も軽くなります。

そして、代謝が上がることによって痩せやすい体にもなります。

[aside type="boader"]ヨガってダイエットってイメージがあったけど、健康的な体作りをしてくれるんだね。[/aside]

一石四鳥!?ヨガには嬉しい効果が盛りだくさん!

(1)姿勢改善効果

体幹・インナーマッスルが鍛えられ、骨盤の歪みが矯正されて内臓が正しい位置に戻って本来の働きを取り戻します。
もちろん、背中の筋力も付くので、腰痛の改善も期待できます。

(2)リフレッシュ・リラックス効果

腹式呼吸で深く呼吸することは自律神経に働いて深い落ち着きを取り戻し、ストレスの軽減の効果やヨガのポーズで適度に体を動かす事で普段の運動不足を解消できます。

(3)柔軟性があがる。

ヨガは筋トレのように筋肉に負荷を与えて筋肉を作るのではなく、筋肉を伸ばして行うポーズが多いので、続けていくうちに柔軟性が高まり女性らしいしなやかなボディラインが出来ます。

(4)免疫力が上がる。

ヨガの効果で柔軟性と深い呼吸によって血行が良くなり、体温が上がる為、免疫力が上がりやすくなります。

ヨガに即効性を求めてはダメ!

ヨガは有酸素運動ですが、ヨガではダイエットの即効性はありません。
だけど、インナーマッスルを鍛える効果はあるので、ヨガを続ける事で基礎代謝が上がり、太りにくく痩せやすい体を作る事が出来ます。

[aside type="boader"]

[keikou]私の場合[/keikou]

ヨガを始めて2か月過ぎた頃から、血行が良くなったのか足のむくみが減ってきたように感じる様になりました。 [/aside]

ヨガはダイエット以外にも色々な効果がある!

ヨガはダイエットと言うよりも

  • 姿勢改善やストレスの軽減。
  • 腰痛改善効果。
  • 心と体の健康になる効果。
    があります。

運動や筋トレが苦手な方、体が硬い方でもヨガなら激しい運動もないので無理なく自分のペースで始めることが出来ます。
そして、ヨガを継続する事によって代謝が上がり痩せやすい体作りが出来、免疫も上がるので体調を崩しにくい体にもなります!
一石二鳥なヨガ‼︎

ぜひ、チャレンジしてみて下さい。

  • この記事を書いた人

はちかか

ズボラママ代表の『はちかか』です。 初心者を0だとしたら、私は-1の超初心者でした。 そんな私でも出来た在宅ワークの始め方を紹介します! そして、毎日に家事・育児・仕事が忙しくて休む時間がない…。 そんな疲れているママに、隙間時間で誰でも簡単にリラックス&リフレッシュ出来るストレッチや簡単なヨガを紹介します! ママが元気なだけで、家族は元気になれます。

-ヨガ&ストレッチ